2016.01.30
デザイン
参考にしたい!パーツ別ギャラリーサイト
1月も残り1日、早いものですね。
今回は私が「パーツのあしらい」を考える時に参考にしているサイトをいくつかご紹介します。
見出しデザイン.com

見出しのデザイン、小さなことなのですがやはりサイトの目的や、
デザインに合わせて毎回しっかりデザインする必要があります。
様々なサイトの見出しデザインが載っているので、引き出しを増やすのにも役立ちます。
見出しデザイン.com http://midashi-design.com/
フッターデザイン.com

フッターと一口に言っても、本当にシンプルにして情報を見やすく整理されたフッターや、
イラストなどもいれて、サイト全体のデザイン性をあげるようなデザインなど様々ですよね。
こちらのサイトはシンプルなものから個性的なものまで載っていて、
特に個性的なフッターを考える時には頼りになります。
フッターデザイン.com http://footer-design.com/
ファビコンギャラリー.com

ファビコン、案外ないサイトって多いんですがユーザーにとってはかなり大事なものですよね。
そのサイトを分かりやすく表現するにはどんなデザインが最適なのか。
こちらのサイトはバリエーション豊かなので、見ていても結構楽しいんです。
ファビコンギャラリー.com http://favicon-gallery.com/
siteinspire

こちらはパーツではないのですが、最近教えていただいた海外のギャラリーサイトです。
洗練されたデザインが多く紹介されていて、勉強になるのでついでにご紹介します。
siteinspire http://www.siteinspire.com/
【まとめ】
いかがでしたか?
王道なサイトばかりなので皆さんご存知かもしれないな、と思いながらご紹介してみました。
こちらのサイトなど使って、お客様とイメージを合わせる時(打ち合わせの時など)にも便利ですね。
よければ皆さんがよくお使いのサイトも教えてくださいね!
コメントを残す