2016.08.17
その他ブログ
大阪・中之島の水辺カフェ|モトコーヒー (MOTO COFFEE)
仕事の帰り、堺筋線 北浜駅すぐにある、中之島の水辺カフェ「モトコーヒー (MOTO COFFEE) 」へお茶しに行きました。
土佐堀川沿いに建つ、真っ白な建物。
オシャレすぎるロゴ。どうやらテラス席(川床)もある、なんて素敵そうなカフェ。
前から気になってたんです。^ ^
大阪・中之島でゆったりするなら、MOTO COFFEEだ、と言っていいほど素敵な時間を過ごさせていただきました。
席によって様々な顔を見せる水辺カフェ MOTO COFFEEの魅力・こだわりのポイントをご案内します♪
つい目がとまる、おしゃれな外観

MOTO COFFEEがある北浜駅周辺は以前ご紹介した「ノースショア」もある、ある種カフェ激戦区(笑)
その中でもひときは目を引く真っ白な建物があります。

そしてこのロゴです。もちろんショップカードもこのロゴなんですが、、
可愛くないですか?単純に私好みです^ ^
こだわりのコーヒーがお出迎え

店内に入るとキッチン兼レジがあり、色々なコーヒーを選ぶことができます。
その中でも私が気になったメニューを一部、ご紹介します。

アイスカフェラテ 600円
ん〜美味しそう。

中煎り ホット珈琲 450円
冬場にゆったり飲みたいですね!

アイスコーヒー 400円
ハムチーズサンド 380円
今回はお腹もへっていたのでこちらをセレクトしました。
MOTO COFFEEのコーヒーは、”coffeekajita“のコーヒー豆を使用しており、
全てスペシャルティコーヒーなのだそうです。
なるほど、香り・味ともに素晴らしいはずです。
座席によって様々な時間が過ごせる
MOTO COFFEEは、カウンター席がメインの地下席、テラス席のある1階席、そして2階・3階からなる店内で構成されていて、
その座席・季節によって様々な表情をみせてくれます。

まずはテラス席、川にせり出した川床になっていて涼しい風が夏にはぴったりでした。
席からは、中央公会堂や東洋陶磁美術館など中之島を代表する建築物が見え、キレイな景色がすごいいい時間を創りだしてくれます。

次に2階の店内席。
こじんまりしているのですが席数が少ないのでとてもゆったりとした時間を過ごすことができます。

窓際の席からの風景。テラス席とはまた違った静かな時間が流れます。
2階の空間は、すっきりとしていながらもよそよそしさがなく、
センスのいい知人の家にお邪魔したかのように寛げてほんと癒されました!
3階は海外感のあるセレクトショップ
3階は「KEYBRIDGE」という主に衣料品を扱うお店になっています。
葉山のSUNSHINE+CLOUDの洋服やオーロラシューズをメインに
少しハワイなどをイメージするような心地よいものが揃っていました!
MOTO COFFEEは、もともと谷町四丁目にある「SHELF」という
ギャラリーのオーナーが新たに展開したカフェで、
建築物、インテリア、メニューに至るまでセンスが光るお店でした。
近くをお通りの際はぜひ寄ってみてはいかがでしょうか。
MOTO COFFEE
公式ホームページ
http://www.shelf-keybridge.com/motocoffee.html
食べログページ
http://tabelog.com/osaka/A2701/A270102/27049833/
TEL 06-4706-3788
アクセス
大阪府大阪市中央区北浜2-1-1 北浜ライオンビル
コメントを残す