2014.11.12
デザイン
ポリゴンスタイルデザインが流行ってる!
Webデザインのアーカイブなど見ていて、いいなーちょっと入れてみたいかも。
と考えていたポリゴン処理のデザイン。
今年に入ってから海外ではポリゴンロゴのまとめ記事なんかが目立つようになり、
日本国内においても、ポリゴン加工方法などがよく公開され、
Webサイトのデザインにも増えてきてると感じる昨今。
フラットデザインに少しアクセントをつけたいときに使用する感じでしょうか。
今回はそんなポリゴンデザインに挑戦してみました。
あれ、、これトラ。。?
やりだしてから気がつきました。細かい写真は向かない。
大きな写真を入れる時や、ちょっと背景が1色だと寂しいかもというときに
このデザインが栄える。細かい柄(トラとかね)は向かないですね。
生き物の場合は大事な箇所(眼とか鼻、口とか)は細かいポリゴンにするか、そのまま残した方がいいみたい。
ここからはhow toポリゴンデザインです。
3分で学べるポリゴンスタイルの作り方
秘かに流行『ポリゴンスタイル』の制作方法 〜 illustrator 〜 | 株式会社レジット

いかがでしょう。
うまく取り入れるまでちょっと時間かかるかも。
でもフラットデザインのサイトなどあったらちょくちょく頑張って入れてみます!
コメントを残す