2016.05.17
その他ブログ
《日本酒》イベント情報サイトまとめました
こんにちは。
Storaipディレクターの芝崎です。
前々から日本酒が好きと豪語してるんですが、
最近でてきている日本酒はパッケージも凝ったものが多く、
見ているだけでも楽しいですし、デザインの勉強にもなりますよね。
このところ、流行がきているみたいで、イベントも沢山あります。
どんなイベントがあるのかなーと探していたら、お酒のイベントが探せる情報サイトがいくつか見つかりました。
今回はオススメのお酒イベント情報サイトをご紹介します。
・日本酒カレンダー(日本酒)

引用:http://nihonshucalendar.com/
・オススメポイント
トップページに入ると目に入ってくるのはイベントでいっぱいのカレンダー。ITカレンダー(IT勉強会系がまとめられてるサイト)に近いですね。
日本全国津々浦々の日本酒イベントの情報を閲覧できます。
やはり関東のイベントが中心かなーという印象もありましたが、近日行われる日本酒イベントのまとめ、様々なジャンル特集、検索機能による場所や開催期間などの絞り込みができて便利です。
日本酒カレンダー URL http://nihonshucalendar.com/
・KYOTO LOVES SAKE(日本酒)

・オススメポイント
KYOTO LOVES SAKEは京都に集まる日本酒の情報を掲載しているサイトです。
こちらのサイトは日本酒イベントの情報だけではなく、京都内の美味しい日本酒の飲めるレストランや酒屋さんの情報、お酒情報マップなど多数掲載されています。
個人的にチェックしていたイベントも結構のっていました。
さらに、パンフレットも載っているので、視覚的にデザインでぱっと好みのイベントが見つかりそうです。
ロゴも可愛いですし、サイトデザインも見やすくてオシャレなので女性ウケも良さそうなサイトだという印象でした。
KYOTO LOVES SAKE URL http://www.kyoto-sake.com/
・JAPAN ATRACTIONS

引用:http://japan-attractions.jp/
・オススメポイント
国内全国のイベント情報サイトJAPAN ATRACTIONSはお酒に関するイベントも掲載しています。
掲載するイベントのカテゴリからイベントを探すのですが、カテゴリの複数選択が可能です。
例えば音楽のカテゴリを追加すればお酒と音楽を楽しめるイベントを絞り出せたりと、知りたい情報を詳細に探すことができます。
JAPAN ATRACTIONS URL http://japan-attractions.jp/ja/category/alcohol/
《まとめ》
いかがでしょうか。
余談ですが先日聞いた話では、日本酒で酔いやすい方は、水を日本酒と同量飲んだらマシだそうです。
自分でいくもよし、お客さまとの話題にするもよし♪
お仕事上でも話題のひとつとして、流行りのイベント情報は押さえておきたいところですね ^ ^
今日はぱっと見つけたサイトだけだったので他にもいいサイトがあれば教えてほしいです!
コメントを残す